LIFE CREATE ACADEMY®

ブログ

  • home
  • ブログ
  • 「DIO、集中」←検索が多い件。なので書きます\(^o^)/

「DIO、集中」←検索が多い件。なので書きます\(^o^)/

2014年09月22日(月)

キーワードで「DIO、集中」というキーワードが意外と多い。。ふむ。。

ということは

これは、、DIOワークする時に集中出来ない人が多いのか??

もしくは、、

どうすれば集中できるのか。。???

どちらの理由から?かわからないので「DIO、集中」について思う事を書こうと思います^^

まず、「DIOワーク中にわたし集中出来ないんですけど〜」って方。

そうですね、、
まず部屋を掃除して下さい。笑
本当です^^

掃除するだけで空間が心地よい場所に変わってそれだけでリラックス出来る快適さを得る事が出来ます^^

そして最初に自分の呼吸のリズムを感じてからワークに取り組んで下さい。
浅い呼吸で荒い呼吸でも深く落ち着いた呼吸でも良いも悪いもありません。
ただ自分の「今」の呼吸に同調してあげるだけでいいんです。

浅くて荒いからリラックスしないと!とかそんなのはむしろ呼吸が焦ります。Σ( ̄ロ ̄lll)

そして「光のボール」の中の自分のイメージにまずは寄り添うことから始めることです。
自分のネガティブな想いに寄り添うことに慣れていない方が多いので、
見ないように隠そうとしてきた方が多いと思います。
そうしたくなる気持ち…すごくわかります。笑

でも、あえて寄り添うんです^^
そこから必ず始めること★

次第に寄り添うことが苦手じゃなくなり、自分の気持ちに気づきだしますよ^^

次に「DIOワークって集中力いるの??私ないんですけど〜」って方。

集中力は多少いります。
ただ普通の集中力があればDIOワークは取り組めます★

取り組み続けることで集中力は徐々に付いていくもんです。
集中力ない!って方は、自分の気持ちに心を落ち着いて耳を傾けてみる時間をつくることをオススメします。
なぜなら?良いコトだらけだからです^^

さっきも書きましたけど、
「ネガティブな気持ちに優しく寄り添う」このワークを続けることで次第に集中していきますし、
ワークに取り組んだほとんどの人が言うことは、「ネガティブな想いに寄り添うことがこんなにも心地良いものだったんだ」って感想です☺

寄り添うこと

それが気づきを生み出します。

そして

気づきを気づいただけではなく

受け入れて認めてあげること。

そして

今までの苦労や努力に対してねぎらい褒めてあげること★

この順序と流れで、今までの繰り返されてきたパターンのサイクルから脱出することが出来ます^^

同じパターンをもう繰り返さなくいいと思いませんか?

パターンから卒業する為には、もうこのパターン「いらんわ〜」「や〜めた!」
「新しいことに目を向けよう!」と心から思えた時です^^

おつかれさん!

今までの自分!!!

よく頑張ってきたよ^^

今までの自分!

そう、認めることが出来るから次のステージへ進むことが出来る。

お疲れさまでした!!!

さぁ、地球で遊ぶぞ!

\(^o^)/

TOPへ戻る