LIFE CREATE ACADEMY®

ブログ

  • home
  • ブログ
  • 素直だから「頑固」にもなりかねない(´・ω・`)

素直だから「頑固」にもなりかねない(´・ω・`)

2014年04月29日(火)

今日の反省文…..(笑)

 

数日前に気づいたことなんだけど★私にとっては価値観をひっくりかえされたやつです(´-`).。oO

数日前に、友達から一本のメールが私に入って来た!

10年以上仲良しのTちゃんからのメール☺↓

「D君のことが好きで私は誰よりも一番にNARUにはD君とのことを相談したり話を聞いてもらってきてたよね?なのにそのD君と一緒にいる写真をSNSでUPしたりさぁ?普通はしないよね?そういう気持ちわからんのかなぁ?って残念やったしショックやってん。メンタルや人の気持ちの仕事してるんならもうす少し理解して行動して欲しかった」ってメールが入ってきたわけです。。

わたしは正直なにこのメール??

TちゃんはD君のことが大好きなんです。で、わたしにとってはTちゃんもD君も10年上のお友達なんですね(‘ω’*)

どっちも大切なお友達なんです。

ってか私は同性愛者だし、おまけにD君とは10年以上の友達なんだけど???って内心..思ったんです(´・ω・`)

そしてTちゃんには「メンタルの仕事してるのにどうしてわからないの?」って、おい!なんでも仙人級になんでもわかる人間って思うなよ〜。(-_-)。って思ってました。。

意見の食い違いや言い合いになると、相手の人によくこの言葉を言われてきたのでこの「メンタルの仕事の先生なんだから!」と言われるの私はまーーじで大っ嫌いでした(´・ω・`)

わたしはなんでもわかる完璧な人間じゃねーーーー!って٩(๑`^´๑)۶

 

わたしはTちゃんもD君も両方大事な友達で、どちらかを選ぶなんて出来ない!それをどちらか選べみたいなこと言うなんて子供だろ!とかだからわたしはそんな子供じみたグループは抜けようと考えてそれを伝えるメールを半分以上作ってた。。

高校生からの仲間とバイバイかー。さみしいなー。。って

 

こうやって私は自分の成長のためだと思い、考え方を曲げずに今まで大切な友人ともお別れしてきたんです。

私は、「同じ大事な人間なんだから、どちらかを選ぶことなんて出来ない!選ぶことを求められるならもうそこにはいれないから抜けるよ

って選ぶぐらいなら離れる、これが人として正しい選択だ!ぐらいに思ってたんです!Σ(×_×;)!

 

でもね……..

 

もう一度ゆーっくりTちゃんからのメールを読んでみることにしました。。

 

そしたら…

そのメールからTちゃんの私に対する「大切にしてもらえてなかった」「寂しそうな顔」、「悲しそうな顔」、「優先してくれなかった..」って想いが伝わってきたんです。。。。

そのTちゃんの表情が浮かんで来たとき、、私は心の底から、、、自分がなんて酷いことをしてしまったんだろう。。って反省のあまりぶっ倒れてしまった。。。。。。。。

わたしはD君も大事な友達だけれども、、

そんなことよりも!!!!!

わたしはAちゃんの方が自分の中でもっともっと大事で大切な存在だったのに、自分の「これが人としてあるべき行動だ」って固定観念に縛られていて、わたしはTちゃんの気持ちを子供染みている!と決めつけて….

気持ちを察したり思いやることが出来ていなかった。。

私が同性がすきだからとかそんなことが問題でもなく。。Tちゃんはどちらかを選んで欲しいなんてことを思ってたわけでもなくm(T T)m

ただ「わたしの気持ちを考えてよ、思いやってよ。。」

ってことだったんです…(_ _|||)

 

私は自分の考え方が正しいと思い行動してきたことで曲げないで、他にも人を傷つけてきてるんだろうな。。って思い知らされたんですm(T T)m

わたしは気づいてすぐに「Aちゃんを傷つけてしまった!!!!!!!!!Aちゃんの気持ちをないがしろにして傷つけてしまった!!」と深く反省して謝って許して頂きましたm(T T)m

仲良しだからこそわたしに気持ちをわかって欲しかったんだよね。。理屈や正論じゃないんだ(>人<)

そんなことは人の気持ちを考える上では、どーーーでもいいことなんだ!!って私は学んだ。

素直だから頑固にもなりかねない。

 

みなさんは…

「自分の態度や行動は間違ってない!」って自分の気持ちを優先しすぎて大切な人の「気持ち」を思いやって..考えてあげていますか??

 

わたしはもう少しで10年以上の友達二人を失うところだった。。

この気持ちをわたしに教えてくれたTちゃんに感謝。♥

TOPへ戻る